CATEGORY 新しい本 評論
-
ユーミンと「14番目の月」: 荒井由実と女性シンガー・ソングライターの時代 / ラッセ・レヘトネン、訳:加藤賢、アニータ・ドレックスラー
¥2,420
-
<文庫>新編 人と人との間――精神病理学的日本論 / 木村敏
¥1,430
-
100分de名著 村上春樹『ねじまき鳥クロニクル』 / 沼野充義
¥700
-
部落フェミニズム / 熊本理抄、藤岡美恵子、宮前千雅子、福岡ともみ、石地かおる、のぴこ、瀬戸徐映里奈、坂東希、川﨑那恵
¥2,640
-
echo[街響空間]vol.2 / echo編集部
¥1,320
-
<文庫>詩の構造についての覚え書――ぼくの《詩作品入門》 / 入沢康夫
¥1,210
-
<文庫>新編 人と人との間――精神病理学的日本論 / 木村敏
¥1,430
-
<文庫>やなせたかしの生涯 アンパンマンとぼく / 梯久美子
¥770
-
京都まがじん 創刊号
¥550
-
生き物の死なせ方: 共生・共存からはみ出した生物たちの社会学 / 渡邉悟史
¥2,970
-
そこに本屋がある 本屋本書評集2 / 雅子ユウ
¥990
-
トリンキュロ: 思考としての家具(住まい学エッセンス) / 大橋晃朗
¥4,180
-
<文庫>比較神話学 / フリードリヒ・マックス・ミュラー、山田仁史:翻訳
¥1,364
-
「働けない」をとことん考えてみた。 / 栗田隆子
¥2,090
-
アモローゾ ジョアン・ジルベルトの人と音楽 / ズーザ・オーメン・ヂ・メロ、訳:国安真奈
¥3,740
-
Hotwax責任編集 黒沢進著作集 Susumu kurosawa Works volu.1 / 黒沢進
¥3,520
-
<文庫>系譜なき難解さ 小説家と批評家の対話 / 埴谷雄高
¥2,860
-
<サイン本>あなたがいるから / 相田冬二
¥3,960
-
小島信夫の話をしたいのだけれど(長い小説を読むことが生活に与える影響についてのレポート) / 富田ララフネ
¥800
-
長谷川和彦 革命的映画術 / A PEOPLE株式会社
¥1,650
-
はなせないことをはなす / 会田誠、ポル・マロ、小川希、針谷周作
¥1,100
-
WADDLE YA PLAY? / SWISH!
¥1,760
-
<文庫>性と芸術 / 会田誠
¥781
-
声色 Vol.02 特集:物語が生み出す音楽
¥1,650
-
<雑誌>FUGENSHA magazine No.1 ふげん社開業10周年記念特集「集まれば、楽しい」 / 渡辺薫、関根史
¥2,200
-
エッシャー完全解読――なぜ不可能が可能に見えるのか / 近藤滋
SOLD OUT
-
<文庫>新編 意味の変容 / 森敦
SOLD OUT
-
農とアナキズム 三原容子論集 / 三原容子
¥2,640
-
AM 4:07 vol.2
SOLD OUT
-
アメリカ哲学 / 鶴見俊輔
¥3,960
-
AV監督が映画を観て考えたフェミニズムとセックスと差別と / 二村ヒトシ
SOLD OUT
-
出版の意気地: 櫻井均と櫻井書店の昭和 / 桜井毅
¥1,760