CATEGORY 新しい本 評論
-
富岡多惠子の仕事 詩と小説と評論と / 荒井とみよ・黒川創
¥2,750
-
<雑誌>Jodo Journal 6 / 編:浄土複合
¥1,650
-
上林暁の本 海と旅と文と / 編:山本善行
¥2,640
-
本のコミューン 対抗文化のイヴェント記録 と通り過ぎた旅人たちの風 / 編:ハーポ部長
¥2,200
-
町の本屋はいかにしてつぶれてきたか: 知られざる戦後書店抗争史 / 飯田一史
¥1,320
-
学ぶとは 数学と歴史学の対話 / 伊原康隆、藤原辰史
¥3,850
-
<文庫>中動態の世界 意志と責任の考古学 / 國分功一郎
SOLD OUT
-
ウィッチンケア第15号(Witchenkare VOL.15) / 編:多田洋一
¥2,200
-
部落フェミニズム / 熊本理抄、藤岡美恵子、宮前千雅子、福岡ともみ、石地かおる、のぴこ、瀬戸徐映里奈、坂東希、川﨑那恵
¥2,640
-
echo[街響空間]vol.2 / echo編集部
¥1,320
-
京都まがじん 創刊号
¥550
-
そこに本屋がある 本屋本書評集2 / 雅子ユウ
¥990
-
<文庫>子どもの本の森へ / 河合隼雄、長田弘
SOLD OUT
-
Hotwax責任編集 黒沢進著作集 Susumu kurosawa Works volu.1 / 黒沢進
¥3,520
-
<文庫>系譜なき難解さ 小説家と批評家の対話 / 埴谷雄高
SOLD OUT
-
<サイン本>あなたがいるから / 相田冬二
¥3,960
-
小島信夫の話をしたいのだけれど(長い小説を読むことが生活に与える影響についてのレポート) / 富田ララフネ
SOLD OUT
-
長谷川和彦 革命的映画術 / A PEOPLE株式会社
¥1,650
-
はなせないことをはなす / 会田誠、ポル・マロ、小川希、針谷周作
¥1,100
-
WADDLE YA PLAY? / SWISH!
¥1,760
-
声色 Vol.02 特集:物語が生み出す音楽
¥1,650
-
<雑誌>FUGENSHA magazine No.1 ふげん社開業10周年記念特集「集まれば、楽しい」 / 渡辺薫、関根史
¥2,200
-
エッシャー完全解読――なぜ不可能が可能に見えるのか / 近藤滋
SOLD OUT
-
<文庫>新編 意味の変容 / 森敦
SOLD OUT
-
農とアナキズム 三原容子論集 / 三原容子
¥2,640
-
AM 4:07 vol.2
SOLD OUT
-
韓国、男子――その困難さの感情史 / チェ・テソプ、訳:小山内園子、すんみ、解説:趙慶喜
¥3,300
-
アメリカ哲学 / 鶴見俊輔
SOLD OUT
-
AV監督が映画を観て考えたフェミニズムとセックスと差別と / 二村ヒトシ
SOLD OUT
-
出版の意気地: 櫻井均と櫻井書店の昭和 / 桜井毅
¥1,760
-
風景のほうが私を見ているのかもしれなかった / 飴屋法水、岡田利規
SOLD OUT
-
Whisky Voice(ウイスキーヴォイス)76
¥550