{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

「ゆめみるけんり」vol.2

1,018円

送料についてはこちら

翻訳詩を中心とするzine「ゆめみるけんり」の第2号。 特集は「わたしと、はたらくこと」 アメリカやロシア、イギリス、ポルトガルからの詩、戯曲、手紙、エッセイなどの翻訳を中心に、オリジナル作品も。 〈目次〉 ◆特集:わたしと、はたらくこと ・Copal Ildeaux「stay disconnected: 淀屋橋 7:30 am」 ・藍屋奈々子「はじまるまえ」 ・O・マンデリシュターム/葛西裕人「黒土」 ・野中沙織「朝」 ・E・ヘミングウェイ/堀池沙織「異国にて」 *S・エセーニン「ソヴィエトのルーシ」(Kindle版限定) ・砂漠で生きる「日曜日のコント」 ・P・フロレンスキー/工藤佯「1937年、ソロフキ。最後の手紙」 ・W・ホイットマン/倉畑雄太「奇跡」 ・E・トマス/八木ひろ子「ザ・ミルウォーター」 ◆特集2:アメリカの歌は、だれの歌? ・L・ヒューズ/Copal Ildeaux「詩二篇」 ・西岡かれん「『たかが映画じゃないか』とヒッチコックは言った ——アメリカに留学して人種の問題について考えたこと——」 ◆連載 ・F・ペソア/藤田瑞都「船乗り――一幕の静劇(完)」 ・N・フョードロフ/工藤佯「著作者の義務と、博物館=図書館の権利(1)」

セール中のアイテム