仮面、頭飾り、籠など、南米アマゾンの先住民たちの暮らしの日常から生まれた民具約120点をカラー掲載。アマゾンの歴史文化の国際理解と国際交流に寄与した、元アマゾン民族館の館長で文化人類学者の山口吉彦氏が、1970年代より収集した2万点超のコレクションから厳選して紹介
その他のアイテム
-
- <文庫>早起きのブレックファースト&アァルトの椅子と小さな家2冊セット / 堀井和子
- ¥1,870
-
- <文庫>ロシア文学を学びにアメリカへ?-増補版 屋根の上のバイリンガル / 沼野充義
- ¥1,100
-
- FREE SPACE, TRANSFORMATION, HABITER / アンヌ・ラカトン(Anne Lacaton)、ジャン=フイリップ・ヴァッサル(Jean-Philippe Vassal)
- ¥7,150
-
- ことぱの観察 / 向坂くじら
- ¥1,980
-
- パレスチナについて考えた日の日記
- ¥1,200
-
- 増補新装版 作字百景 / グラフィック社編集部、監修:大原大次郎、山田和寛、藤本健太郎
- ¥3,190